脱毛はどのくらいの期間通い続けるの?

 

脱毛の期間ですけど、多くの脱毛サロンや医療レーザー脱毛では6回で1〜2年くらいを想定しています。

 

6回でツルツルになり将来にわたって1本も生えない人ばかりというわけではないですけど、かなり毛が減ります。

 

医療レーザーの場合は人や部位によってはツルツルになります。

 

 

 

6回とは最低限の回数

 

医療レーザー脱毛だと、大体5回か6回。

 

4回以内でツルツルになる人はほとんどいないので、最低でも5回か6回のコースが多いんです。

 

脱毛サロンもとりあえずその回数に習って6回コースが多いのですけど、6回でツルツルは無いと思います。

 

 

 

「完了するまで剛毛がつづく」わけじゃない

 

脱毛サロンだと医療レーザーより効果の低いけど、剛毛から薄い人くらいには数ヶ月でなります。

 

追加で毛をほとんどなくすには3〜4年を考えましょう。

 

 

ただ、

 

 

一度脱毛したらしばらくは毛が少ない状態が続きます!

 

 

医療レーザー脱毛でも、脱毛サロンでも、一旦施術を受けると1週間〜3週間くらいで毛がポロポロ抜けます。

 

医療の場合はほぼ全て、脱毛サロンでも効果が出る人は9割抜けます。

 

その後の生え変わりは2か月〜半年くらいかけてゆっくり起こるので、しばらくの間は快適です。

 

 

 

次の照射は毛が生え揃ってから

 

次の照射時には毛が生え揃うるまで待たなくてはいけないので、脱毛直前はもちろん剛毛です。

 

それが2回3回と通っている間にピークの濃さの状態もマシになってきて、最後はほとんど生えなくなります。

 

毛の密度が濃いのはイヤだとは思うけど、あまりに早く脱毛すると効率が悪くなって、完了までに必要な回数が増えてしまうので、コスパよく通いたい場合は十分待ちましょう。

 

適切なタイミングはカウンセリングで相談が可能です。

 

 

脱毛の効果は最初の頃が一番効果が高いので、無駄毛の苦しみからはすぐに解放されますよ♪